それぞれのスタイル
2019年06月28日(金) | 未分類 | コメントはありません Posted by K2 厩務員ケイです。
人ってどうしても先入観を持ってしまう事がありますよね。
自分の経験からや、人から聞いたりした事が、そういうものなんだ、
って知らずに頭にインプットされている事が多々ある。
特に乗馬などは、
「初めてやった時のやり方や雰囲気」=「全ての乗馬」
となってしまう人が多い。
観光地で初心者向けのツアーをしているK2ステーブルは、
来る前と、来た後の印象が変わる事が多々あるように思います。
案外、乗馬ってそれぞれのスタイルがある。
K2ステーブルとは真逆に、馬に草を食べさせてもOKなツアー、とか、
鞍にしっかりつかまっていてください、と指導されるツアーとか。
どれが正解とかじゃなくて、どのスタイルが自分に合っているかが重要で、
自分のスタイルを貫きたいなら、自分だけの馬を買うしかない・・・(笑)
特に夏休みになると、今まで体験した乗馬ツアーの感覚で参加される方が増える。
せっかくなので、乗馬の先入観を持たず、「私は乗馬の事を知ってる」と
思い込まず、K2ステーブルのスタイルを楽しんでほしい。
そろそろ本格的な夏ですね。
Kei
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com