赤なた豆茶

ケイです。

家族の病気ネタ。
子供ができてからというもの、何かとすぐ風邪を引いてしまうようになりました。
と、たびたびブログでも書いていますが(笑)、2年前に子供からの風邪をこじらせて
夫婦で副鼻腔炎(蓄膿)になった事がありました。
数週間、だるさ・微熱・頭痛・鼻水に悩まされていたので、薬で症状が改善された時には
「健康体ってなんて素晴らしい」なんて感動したものです(笑)

それからというもの、ネットで調べて膿系によい飲み物として「赤なた豆茶」と出会いました。
母のみっちゃんは「ドクダミ茶が一番」と言いますが、なた豆の方が飲みやすい。
とにかくそれを飲み続けていたので、それ以後鼻水等で悩まされたことが無かったのですが、
最近、お茶が切れ、たいした理由ではないのに、飲むのを一時やめていました。

すると、あっという間に子供からもらった風邪をこじらせ、またまた蓄膿に…。

赤なた豆茶の威力を痛感した日々でした。

Kei

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.