春うらら

ケイです。

子供達も春休み。
保育園には数日預けますが、本格営業が始まる前に
色々遊んびたいと思っています。
まあほとんどははスキーと裏山探検ですが(笑)
下の子も3歳になったので、そろそろ二人にも馬の世話も覚えて欲しい、
と思う親心。

今日も穏やかな小春日和。
馬がいる生活を楽しんでいるだけでも、まあいっか。

Kei

ナイフ

仕事とは関係のないブログです。

昨日は、久しぶりの猟。
りっぱな雄鹿を仕留めました。
鹿を1頭解体すると、ナイフは切れなくなります。
という事で、ナイフ研ぐのです。

Ken2

春眠

ケイです。

春はなぜ眠くなるのでしょう?(笑)
睡眠時間がたっぷりなはずだし、真冬より寒くないのに、
朝のお布団でまどろむのが最高な季節(笑)

馬達はどうなのだろう?
ポカポカ陽気になると放牧中でも寝転がる馬もいますが、
曇りだと普通に過ごしているように見える。
若い馬達は良く遊び、先輩馬達は食んだりぼーっとしてたり。

人間でも感じる四季の移り変わりは、馬にとって敏感に感じているはずだけど、
どういう風に感じているのか興味があります。
馬が感じる事を感じられたら、もっと馬と近くなれるかな?

今日はそんな事を考えている、穏やかな日です。

Kei

カンタとサツキ

ケイです。

今日は「ロバヲのマフィン」のカンタとサツキに会いに行ってきました。
会員さんも一緒に、グランドワークと騎乗をみんなでワイワイ楽しみながら。
行きの車で健二と「春だね~」なんて話していたのに、
風が冷たかった・・・。
寒い中でも、馬達はハッスルすることなく、頑張ってくれて良かった~。

また行きます!

Kei

メープル

メープルの樹液がでる時期になりました。
早速、裏の森に出かけます。
昨日セットにて、今朝見に行ったら10リットルくらい出てた。
今年は、40リットルくらいが目標です。
メープルシロップを作ったり、樹液コーヒーを楽しみます。

Ken2

馬との距離感

ケイです。

夏の馬達が放牧地にいる時、私たちが入って行っても逃げないし、
近づいてくる馬もいます。
冬の馬達は、というとグイグイ近づいてきます(笑)
仕事らしい仕事をしているわけではないので、
「何する?何する?」って感じなんでしょうか?(笑)

楽しいひと時です。
DDは顔に近づきすぎですけど・・・(笑)

Kei

日課

春らしくなってきました。
午前作業の後の、裏山探検を始めました。
外乗コースのチェックと鹿のチェックです。
外乗は、1ヶ月は無理かな。
鹿の痕跡は、まだゼロ。
今年は、いつ来るかな?
メープルがそろそろ時期なので、今年もメープルシロップを作ります。

Ken2

3月中旬

あっという間に3月の中旬です。
周りの農家さんは、せっせと雪割りを始めています。
うちも放牧地を早く使えるようにしたいけど、
まだまだ、放牧地にたどりつけそうもない。
今日は午後から雨の予報だけど、どうせ降るならドシャ降りが良いなぁ。

 

Ken2