やっと7月が終わります。
気分はすっかり8月なので、7月が長く感じた。
8月は、暑さとアブが落ち着いてくれますように!
Ken2
やっと7月が終わります。
気分はすっかり8月なので、7月が長く感じた。
8月は、暑さとアブが落ち着いてくれますように!
Ken2
長期予報では、冷夏のはずだったのに・・・。
毎日毎日、暑いです。
この暑さでも、ジーンズで仕事をしなくてはならない。
汗でジーンズがくっついて、うまく動けない。
バテない様に、頑張るしかない!
Ken2
10時のツアーが始まるとともに、パラパラと雨が。
アブがいなくなるので良いですねぇ、なんて言ってたのに。
K2ヒルを登ってる最中に、どしゃ降りに。
かなりの雨の中、ツアーが終了。
そして、雨あがる。
大量のアブがやってくる。
Ken2
暑い日が続いてます。
馬達も汗びっしょりで、頑張ってくれています。
お昼休みに放牧したら、一斉に走り出した。
疲れてないのか?走りたいのか?
馬達のストレス発散は、やはり走る事なんだなぁ!
Ken2
昨日から今朝にかけて雨が降りました。
雨が上がり、ムシムシのジメジメです。
もっとも厄介なのが、大量のアブ。
今日のアブはすごい。
放牧地で休憩中の馬達も、アブから逃げるように走ってた。
Ken2
今日明日と、まとまった雨が降る予報です。
今日は、休みにしました。
子供達と、サンパレスに行ってきます。
馬達も、厩舎でお休み。
アブから解放されて、ゆっくり休めるでしょう。
Ken2
暑いです~。
湿度が高い。
繁忙期に、暑さ・アブ・馬が重いのトリプルコンボ何とかならんかな?
どうやら、明日は雨。
お客さんからキャンセルとなりました!
休みにしよう!
Ken2
小さな扶助でも動いてくれるパイク。
いつもは子供や年配の方たちが、優先的に乗ります。
ただ、アブが多いこの時期は、パイクはアブに気を取られてしまう。
しっかりとした扶助が必要になる。
そんなわけで、この時期の子供担当はローガン。
見極めが大切です!
Ken2
朝まで、小雨が降ってました。
おかげで、涼しく過ごしやすい1日。
アブも少なく、馬達も少しアブのストレスが軽減したかな。
Ken2
草刈りで出来ないとこは、人力の草むしり。
根までスポッと抜けると気持ちがいい。
うちの子供たちは、馬場の中での草抜きがお気に入り。
今日は会員さんたちが、つなぎ場の草むしり。
みんなの遊び場を、みんなが綺麗にする。
スッキリすると気持ちがいいです!
Ken2