雪解けが進むほどの雨が降っています。
気温はプラス気温なので、馬達は雨の中で放牧。
雨は気にならないようです。
それぞれの遊び相手と遊んで過ごしています。
Ken2
雪解けが進むほどの雨が降っています。
気温はプラス気温なので、馬達は雨の中で放牧。
雨は気にならないようです。
それぞれの遊び相手と遊んで過ごしています。
Ken2
雪に埋まった牧草ロールの移動は、簡単ではないです。
2ロール移動して、だいたい10日間ほどでなくなります。
今日、移動した分が無くなる時は、融雪が進んでるのだろうか?
さすがに増えてるってことはないよね。
Ken2
予報どおりの大荒れな天気。
さすがに馬達は、馬房で過ごします。
家の窓は着氷で外が見えません。
家でゆっくりするしかないですな。
Ken2
3月です。
春を感じたい月ですが、外は吹雪です。
今日から明日にかけて、大荒れの予報です。
自然にあらがっても無駄ですね。
嵐が過ぎるのを待ちましょう。
Ken2
2月の終わりです。
天気は良く、穏やかな日です。
予報では、明日は大荒れのようです。
大荒れになるなら、せめて雨になって欲しい。
あと45日で、どこまで解けるだろう?
Ken2
今日は朝から、晴天です。
天気が良いと、外での作業が進みます。
気になっていたアンナの馬房の手直し。
倉庫の片付けなど。
午後から、ロールの雪割りでもしよう。
Ken2
ゴールデンウィークからの営業再開に、少し不安を感じるこの雪。
3月4月と暖かい予報ですが、K2ヒルとリトルリバーは雪が残るかな?
今シーズンから、ベーシックコースが90分になったので
リトルリバーに行くことになります。
リトルリバーの増水も気になるところ。
Ken2
やっと春を感じたと思ったのに、雪です。
1日、降り続いてる。
さほど積もる雪ではないけど、寒い。
厩舎やカウボーイハウスの屋根雪が気になりだした。
Ken2
天気が安定してきたようです。
除雪なしのひが続くとホッとします。
馬達の毛が抜け始めた。
カラスが巣作りの為に、馬の毛を欲しがっている。
ゴールデンウィークの予約も入り始めた。
春を感じます。
Ken2
今年は車両の不具合が多い。
オデッセイが、アイドリングが下がってエンストしてしまう。
以前にも直した箇所だ。
思い切って、車を購入。
昨日、札幌で決めてきました。
ブルーのセレナ。なかなか目立ちます。
納車は、3月の上旬。
それまでオデッセイが動いてくれますように!
Ken2