凍てつく寒さ

ケイです。

今朝はー19℃まで冷え込みました。
ありがたい事に家の中は暖かく、
いつもより少しお布団が名残惜しくなった程度。
窓に出来た素敵な模様が外の寒さを示してくれました。

外は全てが氷で覆われ、キラキラしている。
気温が寒くても青空が暖かい。
真冬の晴天は寒さよりも気持ちよさが勝る。

Kei

日々を楽しむ

ケイです。

今日は健二が猟なので私一人でお留守番。
連日の大雪の後の快晴。朝早くに斜面の上にたどり着いた
スキーヤー達は大興奮だろうな~。なんて思いながら、
どうせ早起きしてリフトに並ぶとか、薄暗いうちから準備して
山を登り始めるとかの努力をしない私。
最近ようやく、やりたい事とやれる事に対して、
自分が努力する加減が解ってきた・・・(笑)
楽しむためにも努力は必要(笑)

という事で、今日はあまり努力しない方向で
てっとり早く青空の下での作業を楽しむ事にしました(笑)

馬場の柵についた雪を崩していたら、なぜだかみんなその雪を食べ始めた。
草とか入ってませんけど?!

Kei

いつものルーティーン

ケイです。

冬の土曜日は子供とスキー。
なので、健二は朝に作業だけ終わらせ、昼前からスキーに出かけます。
先週の様に、たまには休みますが、少し滑れるようになってきた子供たちは
ようやく楽しみになってきた様子。
乗馬もスキーも自分で成長が感じられると、やる気も楽しさも倍増しますよね。

今日もこれから、飽きない程度に楽しんできます!

Kei

裏山探検

ケイです。

昨日です。

せっかく裏に山があるんだから、どこか楽しく滑れるところはないか
探検に出かける事にしました。
誰に邪魔せれる事もない、プライベートエリア。
でも、メローな斜面か、木が密過ぎる斜面がほとんど・・・。

また次回は少し奥まで探検に行きたいな。

Kei

キンキンに冷えた朝

今朝は-18度。
ニセコでは、シーズンに何回かの極寒です。
毎年のように、トラクターのエンジンがかかりません。
バッテリーが弱ったので、充電中。
太陽が出てきたので、午後にはかかるでしょう。
寒さのピークは過ぎました。

 

Ken2

体感温度

ケイです。

朝から晴天!!
となると、放射冷却で朝は寒い・・・。
車のドアも凍りつき、車の温度計はー14℃を示している。
子供達に今日は寒いよ~、と朝の支度をさせたものの、
風もないし、太陽も出ているし、
「ママ、全然寒くないんですけど。」と言われてしまった・・・。

0℃まで上がった昨日よりも今日の方が暖かく感じる。
それでも、風が吹けば寒いし、外でじっとしていると
足先が寒くなる。

馬達の体感温度は人間と同じかな?

Kei