強風

ケイです。

今日は朝から強風。
スキー場も上の方はリフトが止まっているようです。

ポカポカ日和に比べて、馬達の動きが活発になりやすいので、
馬を眺めるなら、こういう日の方が面白かったりします。
秋までだったら、ローガンがいじめられ、
ドキドキしながら目が離せなかったのですが、
今はそういうことなく、単に馬関係の観察を楽しめます。

残りの草を誰が独り占めしようとし、誰が元気で走り回るか。
仲良く遊ぶ組み合わせや、馬が合わない組み合わせ。
力関係だけではない、個々の性格も良く現れます。

ボーっと日向ぼっこしている馬達も可愛いくて、安心しますが、
たまにはこういうのも見たいです。

とは言うものの、お昼前に集牧しましたが・・・。

Kei

積雪バロメーター

ケイです。

K2ステーブル入り口の看板は私とパイクがモデルです。
冬に一般の営業をやめてから、除雪をしていませんが、
毎日の積雪のバロメーターに役立っています(笑)

ちょうどキッチンの窓から見えるので、毎朝確認できます。
今時期はフカフカに積もると、すぐ隠れてしまいますが、
雪が締まるとまた私の頭が顔を出します。
気温が上がったり、太陽が出ていると周りより融雪が早いので、
長期的な積雪には役立ちませんが・・・。

娘たちも「あ、ママが隠れちゃう!」と気にしてくれています(笑)

Kei

寒~い1日

今日はとにかく寒かった。
圭に馬達の世話と除雪を任せて、いつもの日曜探検部。
今日も1日笑いっぱなしの山スキーを楽しんできた。
明日からは、3日間の応援スキーイントラです。
寒くなる週なので、厚着で乗り切ろう!

Ken2

まったりな日

土曜日、日曜日は子供たちの幼稚園はお休み。
土曜日はスキーに行くのが定番だったけど、今週はどうやら気分じゃないらしい。
天気は穏やかなので、家の周りで遊ぶ。
外でランチして、まったりな休日を過ごしています。
馬達も馬場で、まったりと過ごしてます。
K2は、とても平和です。

Ken2

雪がモサモサ降ってます。
トラクターが直ったので、除雪は問題なし。
ロールも厩舎に運んだし、大荒れになっても大丈夫。
人力だけでやっていた時代の人にリスペクトだね。

 

Ken2

トラクター復活

トラクターが直り、今日中に運んでくれると連絡がありました。
トラクターが無い間は、あまり雪が降らずに助かりました。
とにかく、たまったボロの処理や、ロールの移動。
馬場の柵周りの除雪をしよう。

 

Ken2

90分コース

今年からベーシックコースの体験時間が、90分に変更します。
午前と午後に1回づつの、1日2ツアーになります。
経験者のK2ライドは、体験時間の変更はありません。
90分のコースのスタート時間は、10:00と13:00。
朝の早い時間に会員さん。
夕方にトレーニングをすることになります。
いろいろ変わるので、問題もあるかもしれませんが、
なんとかやっていこうと思います。

 

Ken2

 

馴致

毎日、少しづつトレーニングをしています。
今日は、ブルーシートなどの馴致。
今さら驚くのは、マナスルくらい。
他の馬達は、いい暇つぶしってとこでしょうか。

 

Ken2

湿雪

今週は、どうやら暖かいようです。
昨日は-16℃まで下がったのに、今日は湿雪が降ってます。
外で馬のグランドワークしていると、ビッショリ濡れてしまうほど。
風邪に気を付けよう!

 

Ken2