呪縛!?

ケイです。

大雪で町中が賑やかになった今朝、
今度は次女が体調不良・・・。
大盛り除雪の為、みっちゃんばあちゃんの予定を削ってもらい
朝の内は子守りを頼み、私は外仕事を早めに切り上げて、子守り交代。
そう、また引きこもり・・・。
一人が良くなれば、また誰かが・・・。
私の蓄膿も慢性化のきざし・・・。

年末年始、何かと楽しいイベントは盛りだくさんなので、
一度この呪縛から解き放たれたい!!!

まあ、一向に進まない経理仕事がはかどるのは良い事ですけど(笑)

Kei

のんびり日曜日

ケイです。

気温は低いのだろうけど、風もないしお日様が出ているので、
のどかな日曜日。
アイガーも思わず草の上でお昼寝。

もったいないので、インドア派の娘を誘って、今シーズン初の雪だるま。
でも、やっぱり気温が低いのか、正規の方法では雪だるまを作れませんでした。
山に探検にいった健二にとっては良い雪だったようです(笑)

Kei

除雪なし

除雪なし2日目。
ずっと除雪が続いていたから、除雪が無いだけでテンションが上がる。
厩舎作業をパッと終わらせて、子供たちとスキー。
今年は次女がデビューです。
今シーズン中には、家族で滑れるかな?

 

Ken2

雪景色

ケイです。

なんとまた長女の腹痛で引きこもり・・・。
冬あるあるですが、まあのんびりしましょ。

なかなか雪の勢いが止まらないニセコ。スキーにとったら最高ですね。
今日も雪だろうと思いながら馬に乗って、青空が見えると、
とっても幸せな気分になる。見惚れるほどの雪景色です。

数日前のリトルリバーの景色です。

Kei

寒いです

今年は、どうやら大雪の年のようです。
今日も降ってます。
おまけに寒い。
馬達は、放牧地と馬場で自由を満喫中。
外乗は、あと何日行けるかな?
こんな年は、スキーを楽しもう!

 

Ken2

放牧地の閉鎖

2か所ある放牧地の1か所を閉鎖しました。
これも雪深い土地のデメリットの1つです。
もう1か所は、あと1週間は使いたいなぁってとこです。
外乗も。あと10日行けるかなぁってとこです。
馬場を放牧地として使い始めるので、馬の運動の度に集牧することに。
放牧したまま運動することも、ありかなとも思ってます。

 

Ken2

久々に、

ケイです。

晴天!気持ち良い天気です。
久々に馬場(深雪?!)レッスンも出来ました!
冬恒例の、天気が良い時の延長しまくりレッスンで、
冬だな~と感じています(笑)

つなぎ場で待ちぼうけのDDもコクリコクリ・・・。
気持ちよさそうな馬達です。

Kei