ケイです。
ようやく長女の熱が下がり、私も午前は厩舎作業に復帰。
さらに、スキーにもワックスをかける事ができました。
ワックスをやろうと思っていた日から、引きこもりが始まり、
その間はモサモサ雪が降り、健二が一人で除雪を頑張っている中、
私はスキーに行きたいな~と気持ちが膨らんでいました。
これで準備完了!
今週こそは今シーズン初滑りをするぞ~!!
Kei
ケイです。
ようやく長女の熱が下がり、私も午前は厩舎作業に復帰。
さらに、スキーにもワックスをかける事ができました。
ワックスをやろうと思っていた日から、引きこもりが始まり、
その間はモサモサ雪が降り、健二が一人で除雪を頑張っている中、
私はスキーに行きたいな~と気持ちが膨らんでいました。
これで準備完了!
今週こそは今シーズン初滑りをするぞ~!!
Kei
ケイです。
長女の熱は下がったものの、鼻づまりがひどく、体力も回復していないので、
長女自ら本日の発表会を辞退。
5歳児が楽しみにしていたものを自ら辞退するとは偉いと思う親バカです(笑)。
さて、本日も引きこもり決定なので、いよいよ大掃除を開始。
普段、掃除は健二がしてくれているのですが、
さすがにキッチン周りが・・・。
一度やりだすと楽しいとはいえ、予想時間内には終わりそうにない・・・。
少しづつこまめにしていれば、こんなに苦労しないのに・・・、
と大掃除するたびに思う(笑)。
相変わらず掃除に関しては成長してない私です。
Kei
ケイです。
表題の続きは2つ。
今日もまた、
①雪
②引きこもり
冬のブログはあとスキーの話題を足してこの3つがメインかな(笑)
冬ですね。
Kei
11月も終わりです。
今年は、11月にしっかり根雪になりました。
と言っても、これだけの雪が無くなる時もありますが。
スキー場もオープンしてるし、冬本番です。
3月までの雪シーズンを楽しもう!
Ken2
ケイです。
昨晩はなかなか強い雨でした。
日中の雨も夕方には雪に変わりました。
冬になってからの雨は勘弁です・・・。
今日も長女が熱を出し、引きこもり。
雑用がスイスイ片付くかと思いきや、
熱がある割には元気な娘にペースを崩される・・・。
子持ち自営業あるあるですかね(笑)
Kei
ケイです。
今日は長女が前触れもなく熱を出し、幼稚園を休んだので、
私も室内仕事。
年賀状を印刷したり、溜めていた雑用をしながら
のんびり過ごしています。
気温は低くはないけど、どんよりした空なので、
部屋にいるのは快適(笑)
冬はこんな日が多いだろうな~(笑)
Kei
ケイです。
たっぷり降った週末。すっかりみんなの足跡は消え、一面深雪。
本日のラッセル隊長はパイク。
リトルリバーも先頭で走り切りました!
走り切った後の馬達の息遣いがすごかった(笑)
良い運動です。
Kei
ケイです。
まだ日中は放牧地を使っています。
2か所あるので、チームを分けます。
今日の一組はアンナとBちゃんとローガン。
この中で一番強いアンナが最後に放牧地に入りました。
その前に草を食べていた2頭を蹴散らし、
4面あるヘイラックを1面づつチェックし、どこから食べるのが良いのかを
確認し、一か所に落ち着きます。
他の2頭は恐る恐るラックまで戻り、ようやく平穏な時間になる。
もう一組にはボスのパイクがいるので、同じような光景を繰り広げていました。
馬の社会も大変ですね~(笑)
Kei
昨日から、30cmは積もってるのかな?
まだ降り続いてます。
今シーズン初の大雪ってことかな?
明日も雪予報なので、モービルでも動かそう。
Ken2
ケイです。
今日は雪が降ったり止んだり。
そろそろスキーの準備をしなくては!
朝一のリトルリバー、最近は2本駈歩を楽しみますが、
2本目はローガン先頭で。
ビビる事も、スローダウンする事もなく、気持ちよく駈歩が出来た様子。
木から落ちる雪がローガンの上に落ちてもビクともしないし、
なかなかいいぞ、ローガン!
あとは、入り口の小川をすんなり先頭で渡れたらいいね。
Kei