ケイです。
今日から4日間、スキーのイントラが続く健二。
なので、今週の会員さんは自主練習ウィーク。
今までのおさらいは重要です。
「あれをやろう」、「これをやろう」、と思っても、
いざやってみると「これはどうしたらいいんだろう・・・。」
ってなる。
後から健二に聞くと、案外シンプルな事だったりするのに・・・。
な~んて、思いながらやってるのかな~(笑)
Kei
予想通りの、大荒れです。
それでも馬達を3時間ほど放牧できました。
作業を終わらせ除雪して、集牧したらサッサと家に逃げ込みます。
スキーパトロールをしていた時に比べて、寒さに対して弱くなってる。
目的がないと、なかなか頑張れないものですね・・・。
Ken2
除雪に対して、自分なりのこだわりがありました。
サラッと降っただけでも綺麗に除雪をする。
2月の中旬あたりから、雪割りを始めるなど。
そんなこだわりを捨てる事にして、スキーに行く時間が増えた。
馬にも携わる時間が増えた。
燃料費が減った。
こだわりを持たないとブレるけど、ここでもやっぱりバランスが大切。
やはり中心を見つける事にたどり着く。
Ken2
昨日、人間ドックに行ってきました。
年齢も年齢なので、いくつか問題ありでした。
当面は、食事療法となりました。
Ken2
本来の冬のニセコです。
雪が横に降っています。
馬達の放牧は、2時間で終了。
こんな日は、馬房で食べ続けてくれ!
Ken2
札幌に眼鏡を買いに行きがてら、映画を見てきました。
スターウォーズローグワン。
DVDではなく、映画館で見たい映画だったので満足。
さすがの出来にも満足。
眼鏡は欲しいものがなく、歪みを直してもらえたので、こちらも満足。
往復4時間の価値あり。
Ken2
視力が悪いので、常に眼鏡を使用しています。
スキーなどではコンタクトにしますが、基本は眼鏡派です。
で、その眼鏡の上に座ってしまった・・・。
当然、曲がりました。買い替えです。
最近は、1万円も出せば十分な品物が購入できます。
それでも、眼鏡は医療と同じように保険適用にしてほしい。
Ken2