雨です・・・

望まぬ雨が降ってます。
また雪が解けてしまう・・・。
そろそろ馬場が使えそうだったのに・・・。
まぁ天気の事は、仕方がない。

それより、古着屋でゲットしたこのオイルスキンコートを自慢したい。
欲しかったハーフサイズのコート。
使用感は、ほとんどない状態で1280円 安い!
これだから古着屋あさりはやめられない。

01c89fd83bdc854065b3bd34254310f609e0207108

 

Ken2

 

11月

11月も終わりです。
これから、本格的な冬が3カ月は続きます。
仔馬のDDが2歳になります。
この冬中に乗るかどうか、迷ってます。
乗らないと運動がどこで何しよう?って感じです。
雪の中では、グランドワークが大変だし・・・。
あと1ヶ月もすると、山にも入れなくなるし。
乗るしかないかなぁ。

 

Ken2

染物

今回のコーヒー染めは、見事に失敗しました。
原因は、欲張ったことかな。
デカい鍋で、一気に7枚に挑戦。
結果、薄くて色があまり付かなかったこと、色むらが出た事。
馬の調教と同じで、焦ってはダメだねぇ。

次回、再チャレンジします。

 

Ken2

佃煮

娘2人は、佃煮が大好きです。
という事で、伊豆のおばぁちゃんから佃煮が届きました。
子供らしく、カレーやハンバーグが好きになればいいのに、佃煮とは・・・。
将来、酒飲みになるのかな?

016906fc5c82e9ae06ca0a79593ebe0fb7b4fbaf25

 

Ken2

子供との日曜日

ケイです。

日曜日は保育園がお休みなので、子供たちは隣のおばあちゃんの家に遊びに行きます。
今日は雨で始まった日曜日。厩舎作業をしながら「お昼から子供たちと温泉にでも行こうかな~」
なんて考えていると、青空が! 気温も高いし、急きょ子供たちを乗馬に誘いました。
長女は人形遊びが楽しいお年頃、2歳児の次女のみ外に出てきました。
二人乗りで丘まで散歩に行き、帰ってからも水やりや餌やりなどを手伝って(?!)くれました。
おばあちゃんが窓から「おやつだよ~」なんて誘っても、
「今、これ(ヘイキューブのバケツ)持ってるから、食べれない!」と断るほど。
将来は有望かな?(笑)

結局、お昼前には雨が復活し、みんなで温泉に出かけました。
今日は日曜日らしく過ごせたかな。

 Kei

ニセコのスキー場

ケイです。

順々にスキー場がオープンし始めました。
乗馬をしていても、スキーが気になる。
今年は朝一滑ってから馬に乗ろうと考え中。
そう思うと、どんどん降れ降れと思いながら、 除雪はあまりしたくないな~、
と今年も都合よい事ばかり考えてしまう(笑)

長~い、冬。たくさん滑って楽しみましょう!

Kei

サンパレス

家族4人で、初のお泊り小旅行に行ってきました。
洞爺サンパレスホテル。
子供たちは、初のプールデビュー。
ビュッフェでお腹いっぱいに食べて、温泉でまったり。
夜はタヒチのダンサーたちのショーを見て、ダンスにも参加。
たっぷり、満喫できました。
みっちゃん、馬の世話ありがとうございます!

帰ってきたら、20cm越えの本格除雪が待ってました。
恐るべしニセコ・・・。

 

Ken2

雪上トレッキング

ケイです。

例年より早い冬の始まり。今シーズンの冬はどれだけ雪が積もるのかはわかりませんが、
たぶん、クリスマス辺りまでは馬での雪上トレッキングを楽しむ事が出来ると思います。
馬場で放牧が出来るようになったので、馬達のストレスもだいぶ軽減され、
また乗馬が楽しめる時期になってきました。
一般のお客さんも天候が良ければツアー可能です!
12月いっぱいの楽しみです。

Kei

つなぎ場

ケイです。

馬達のグランドワークが進むこの時期、健二もようやくディディにたっぷり時間をかける事が出来ています。
元気があっても、つなぎ場にいる時は、ある程度大人しく立っていられるようになりました。
成長はあっという間ですね。
ウカウカしていられません。

つなぎ場勢揃い

Kei