今日は装蹄の日。
今日3頭やって、木曜日に3頭やる予定です。
気温は涼しく、虫もいなくなって作業しやすそうです。
この装蹄が今年最後の装蹄です。
あと2カ月もすれば、雪の季節が始まります。
きのう、新しいスキーが届きました。
Ken2
今日は装蹄の日。
今日3頭やって、木曜日に3頭やる予定です。
気温は涼しく、虫もいなくなって作業しやすそうです。
この装蹄が今年最後の装蹄です。
あと2カ月もすれば、雪の季節が始まります。
きのう、新しいスキーが届きました。
Ken2
骨折して約2週間経ちました。
明日レントゲンを撮るので、状況がわかります。
まだ無理だろうけど、松葉づえが無くなると楽になります。
いろいろと制限はあるけど、やらなくてはならない事もあるのが現実。
今からトラクターで草刈に行きます。
明日の夕方は、ツアーのガイドをやる事に。
仮骨が形成されていますように!
Ken2
今日は鹿追でウエスタン競技の大会です。
この大会に出場予定でしたが、怪我のため諦めました。
うちの会員さんが2名出場します。
うちの馬ではなく、他のクラブから借馬しての出場です。
応援に行くべきところを行けなかったのが悔やまれます。
2人とも、楽しんで!
Ken2
今日明日と、また雨です。
北海道の被害は広がっていくのでしょうか?
これが異常気象なのか、そう変わってしまったのか?
いずれにしても、他人ごとではないレベルです。
Ken2
少しづつですが、アジア系のお客さんが増えています。
お客さん達は、皆いい方たちです。
ただ問題は、英語が通じない時。
さすがに中国語や韓国語はしゃべれません。
何かと説明が多いのがアウトドアの遊びです。
こちらも不安だけど、お客さんも不安だろうなぁ。
Ken2
まとまった雨になってきました。
残念ですが、今日のツアーは中止となりました。
ニセコ近辺は被害が少ないですが、被害の大きいとこは大変だと思います。
今後、どうなっていくのでしょうか?
観光業は苦しくなっていくのかな?
Ken2
働けないので、家事をやっております。
慣れない食事をつくり、掃除洗濯は普段からやってるので問題なし。
窓ふきがやりたくて、5mまで伸びる窓ふきワイパーを買ってきました。
はたしてこの足で2階の窓ふきが出来るのか?
Ken2
足を負傷したことで、何かと細かな作業が進みます。
普段は後回しにしていた、使っていないサドルの手入れをします。
フェンダーが裂けはじめてるので縫って補強します。
自分で処置出来ないものは、プロに修理を任せます。
ほいほいと買い替えられませんからね。
Ken2