雨休み

予報どおりの雨です。
ツアーは中止なので、人馬ともにお休みです。
ちょっとした事務仕事を済ませ、映画鑑賞でストレス発散。
最近、家族中でトイストーリーにはまってます。
ウッディーとバズの等身大のフィギアを買うか、真剣に悩んでる。

 

Ken2

DD

1歳になったDD。
1年は、あっと言う間です。
仔馬をゼロから調教するのは初めてなので、手探り状態でやってきました。
今までの経験を生かし、先輩たちの助言を聞いて。
まだパタパタするけど、前後肢のゆずり・ネックのゆずり・後退を
出来るだけ小さな合図でやってます。
ロンジングは、速歩で2~3周ごとにチェンジしてる感じです。
リーディングトロットは、まだチグハグだけど追い越さずついてくる。
仔馬の内にしっかり調教しろっていう人と、真逆にあまり触るなと言う人がいます。
俺は、せっかくなので調教するタイプです。

 

Ken2

延期

今日は、装蹄の予定でしたが悪天候の為、来週に延期です。
朝一のツアーも中止になりました。
3:00のツアーは出来そうなので、予定通りやります。
相変わらず、天気に振り回される仕事です。

 

Ken2

さむい~

全道各地で大雨になっているようですが、
今のところ雨は朝方で終わっているK2ステーブル。ラッキーです。
気温自体は大幅に低いわけではないですが、なにせ風が冷たい…。
久々に、と~っても寒く感じます。

虫がいないし、雨も降っていないので良しとしよう。

Kei

ニト

今日で5月が終わりです。
強風のGWが懐かしい。
助っ人のニトも落ち着いてきました。
一般ツアーのお客さんが乗るのは、いつかな?
そんなニトは、マナスルが大好きみたいです。
一緒に放牧すると、ストーカーの様に後ろを歩いてる。
マナスルは、どうでもいいって感じです。

 

Ken2

乗馬が楽しい。

ケイです。

最近、とっても乗馬が楽しい。
今さら!?って言われそうですが、最近は特に楽しいな~と実感しています。

頭でわかっていても、知識として知っていても、自分の興味がともなっていないと、
なかなか前には進めないし、どこか義務的になってしまいがち。
どっかで自分の技術ばかりを気にしていたせいかもしれない。

馬にやってほしい事をどうやってやってもらうか、馬から教わり、
人へ伝える方法を、会員さんから教わっています。

教わるって楽しいですね。

Kei

子供の熱

毎週子供のどっちかが体調を崩しています。
保育園に行けないと、仕事が出来なくて困るし、
周りに手伝ってもらうので、迷惑もかけるし、なかなか大変です。
自宅で仕事をしているので、多少の融通はききますが、
それでも、なにかと面倒と思ってしまう…。

やっぱり、免疫を上げる食生活の見直ししかないのかな~。

Kei

草刈

草刈の季節です。

空いている時間を利用して草刈をする時期になりました。
昨日から気温も落ち着いているので、適度にやると楽しい作業。
あまり頑張りすぎると、ただ辛い作業になってしまう。

今日もちょっとだけやろっと。

Kei