修学旅行

今朝は、修学旅行の生徒たちが馬に乗りに来ました。
小雨の降る中、みんな乗り始めは緊張していたけど、徐々に慣れてきて、
心から楽しんでいる様子が見てとれました。
午後からはラフティングだそうです。

みんな楽しんでね~。

Kei

草刈

毎年の事ですが、草刈のシーズン到来です。
除雪が終わると、草刈が待っているのです。
冬の除雪は大変だけど、お客さんがいないので時間はある。
草刈は、ツアーの合間や夕方に行います。
疲れている時は、うんざりするけど草は待ってくれない。
都会にはない、戦いです。

 

Ken2

そろそろ欲しい雨

暑い日が続いています。
雨も降っていないので、乾ききってます。
ついこの間までは、グチャグチャだと愚痴っていたのに・・・。
こう乾燥すると、家の中まで埃だらけになる。
時間をつくって、家の中を掃除しないと。

 

Ken2

放牧

ほどよくお客さんが入ってます。
適度な運動と仕事、そして放牧。
夏が近づくにつれ、運動がなくなり放牧も少なくなる。
馬達は1日中、働くことになります。
秋になると、またほどよくなります。

01ffdfa3703ff316d5d3cb6072ade2d21313a3f7c1

 

Ken2

暑い日

暑い日が続いています。
真夏のように馬達がバテてはいないので、乗馬日和です。
ちょっとブヨが多いのが気にはなりますが。
BBも落ち着いてきたし、ローツェの運動も順調です。

 

Ken2

トップガンクリニック

昨日、北星乗馬クラブで開催されたトップガンクリニックに参加してきました。
講師は、ホースクリ二シャンの宮田さんと総合馬術のオリンピック選手の土屋さん。
色々と勉強になり、有意義な時間でした。
早速今日、実戦しようと思ったのにブヨの多さにトレーニングを断念。
結局、仔馬のトレーニングはせずに、山を走りまっくて終了です。

01a566ec0482b6b5849102b060eca9639cccb8603c

 

Ken2

犬の友達

サラが他界してから数日が経ちました。普段と変わらぬ日々が過ぎていく中で、
ふとした瞬間にサラの笑顔を無性に見たくなります。
ユキがサラを偲んでいるかどうかは、正直わかりませんが、会員さんの犬と遊んでいる
ユキは無邪気で可愛い。
他の犬を追いかけ、一生懸命「遊んで~」と言っているユキを久しぶりに見ました。
犬同士で遊ぶ姿は良いですね。

あそぼ~!

Kei

BB

何だかんだで一番手を焼いてるBB。
まだアウェイなんだろうけど、1頭になれない。
挙動不審になる。
これは、山で思いっきり走らせようってことで、アンナと山に。
外乗経験が少ないのか、ビクビクだし川を渡れない・・・。
なんとか川を渡って山を走るも、ソワソワビクビクで走る。
当然、山の中で止まっていられない。
これは競技よりまずは山で走りまくろう。
気持ちが落ち着いてから、競技乗りと子供たちのレッスンかな。

 

Ken2