雨の中

今日も朝からあめですが、雨の中ツアーを行いました。
小雨になったり、やや激しく降ったりで、すっかり濡れましたが
お客さんは、楽しんでくれたようです。
自分達も濡れたので、風邪をひかない様に昼休憩中に風呂に入ります。
職場が自宅って、便利です。

 

Ken2

羊蹄山

0137abb9cdfb9db61a118a3b644996204cf1df7f6d

久々の羊蹄山です。
これが見えるのと見えないのでは、ツアーの盛り上がりが変わります。
まぁそもそも、盛り上がるツアーというよりは、黙々と頑張るツアーなので
それほど変わりがないとの声もありますが。
でも雨よりは晴れてる方が、何倍も気持ちが良い。

 

Ken2

落鉄

やっと晴れました。
ずっと雨が続き、馬達は元気です。
山でも走りに行こうと思いきや、落鉄です。
落ちた鉄が見つからないので、急きょ装蹄師さんを呼ぶ。
運よく、すぐに来てくれて午後のツアーに間に合いました。
ほんとに助かっています。

 

Ken2

内職です

本日も雨です。
それなりに降っているので、騎乗は中止です。
そんなわけで、内職でもします。
初心者の方々が外乗で、馬に草を食べられないようにするものです。
ロープで馬の頭が地面に届かない様にする簡単な道具です。
効果は高いです。 本来は、馬とコミュニケーションをとり、コンタクトを取り続ければ、 草は食べられないし
食べにも行かないけど、これには経験やセンスが必要なので 初心者の方には、難しいでしょう。
せめて馬が悪いのではなく、自分が下手なのだと気づいては欲しい。

 

Ken2

それぞれの練習

今週は、なんだか天気がハッキリしない。
一般のツアーの予約が少ないです。
そのかわりに、会員さんたちがせっせと練習に来てくれています。
始めたての方や、競技の練習をしてる方と、練習は様々です。
ちょっとだけ忙しくなると、馬場が2か所欲しくなる。
馬も増やしたくなる。
インストラクターも増やしたくなる。
今が、ターニングポイントなんだろうなぁ。
今できる事を頑張り、3~5年後のビジョンをしっかり持とう。

 

Ken2

蝦夷梅雨

すっかり蝦夷梅雨です。
雨が降ってなくても、馬場はゆるいです。
馬がスリップしてもいやなので、あまり駈歩はしたくないです。
土曜日まで雨マークがついています・・・。
こまったね~。

 

Ken2

放牧地 

うちの敷地は、もともと畑が林になり、そこを開拓した場所です。
全体に粘土質なので、石が少なくて杭などを打つのは楽な土地です。
ただ、雨が降るとグチャグチャになってしまう。
放牧地は馬達が走り回るので、なおさらです。
せっかく青草を食べさせたいのに、蹴散らしてしまう。
まぁ、中途半端な大きさが原因ですけれど。
今日も、BBとDDがドロドロになってました。

 

Ken2

その時代

あまり音楽を聴くタイプではありませんが、 気に入った音楽に出会うと、しばらく聞き続けます。
20代の頃に、乗馬クラブに住み込みで修業している時に、 エレファントカシマシを聞いていました。
住み込みだったので、プライベートはなく、日の出前から夜まで働いていました。
毎日馬に乗り作業をして、頭の中で世界放浪していました。
朝の作業をしながらエレカシを聞いて、ふとあの時代を思い出しました。

 

Ken2

馬仲間

今日は札幌の馬仲間が乗りに来てくれました。
始めて一緒に乗った方もいて、仲間で乗ると楽しいです。
90分のコースで、山の中を駈け巡ってきました。
馬場は馬場の楽しさ、外乗は外乗の楽しさがあります。
今日の天気は、外乗には最高でした。

011eebbfff62fdaa18284348256896977aa5f180a9

 

 

Ken2

指導者資格

全国乗馬振興協会の指導者資格を取る事になりました。
えっ今さらって思うかもしれませんが、今までは本州まで行かないの受けられない試験でした。
それが今年は、人数が集まれば北海道で開催するってことになったのです。
自分の馬を連れて受ける試験なので、道内と道外では負担がかなり変わります。
さて試験前の事前講習が、6月27・28.29日です。
この講習会にも馬を連れて行きます。
試験日は、10月です。
今日、教本が届きました。
20代の頃、一通り勉強しましたが、おさらいで再度勉強します。
K2の営業は、圭だけで出来る範囲で行います。
014f885b652d74cd18321c412d1c21cfbc983370a6

 

Ken2