雪割り

この時期、どこのクラブも雪割りや融雪に追われています。
少しでも早くと思い、雪割りや融雪剤を撒くと雪が降ります。
寒のもどりってやつでしょう。
農家さんはこの寒戻りがあるので、種まきなどは慎重です。
自然を知るには、農家さんや猟師さんの知識が1番ですね。

Ken2

野次馬

ケイです。

何かと予定が狂い始めるほど雪が降っていたニセコです。

馬場で馬を放牧しながら馴致や作業をしていると、必ず関係のない馬達が寄ってきます。
先日は馴致用のビニール傘を馬場に置いて、違う馬を触っていたら、
馬同士で壊れるほどに傘の取り合いになっていたそうです・・・。
その馬達には傘を、バサバサ!っと目の前で開け閉めしても逃げるどころか
遊びたがったそうな。

数日前、健二が馬場の柵の雪割りをしている時の事。
一息ついた時に、最初の一頭が近づいてきたと思ったら、次々に・・・。
ほんとに色んな事に興味があり、気になるんですね。可愛い奴らです。

Kei

 

降ってます

この2日間ほどで、20cm以上は降ってます。
これがニセコの3月です。
雪割りをすると、降るんです。
結局、雪解けは例年と変わらなかったり・・・。
農家さんが、雪が少ないので春は天気が悪いだろうと言ってました。
で、夏は暑いらしい。
農家さんの長期予報って当たります。

 

Ken2

テムレス

冬山ガイド達の常識の様になっているグローブがある。
ホームセンターなどで2千円以下で手軽に買える。
見た目はビニールグローブで、いかにもセンスないし蒸れそう。
が、このテムレス蒸れないそうです。
このグローブが本当に蒸れなければ、長年探し続けた冬のグローブ探しの旅が終わります。
今朝、早速使ってみたが・・・蒸れているような気がする。
数日しても臭わなければOKだ。
どうなるか?

 

Ken2

札幌

ニセコは有名ですが、田舎です。
ちょっとした買い物は隣町の倶知安で済ませますが、
大物は札幌に出る事になります。
往復5時間です。
子供たちは、車の中で映画を2~3本見る事になります。
札幌での滞在時間は4~5時間。
1日がかりの大仕事です。

 

Ken2

細かい作業

太陽が出ると作業の意欲が沸く。
看板のペンキ塗や冬物の片付けなど、細かい作業を終わらせる。
シーズン前にやる大きな作業は、馬場のウッドチップと
放牧地の拡張工事。
営業前の馬達の元気取り運動も大きな作業かな?

 

Ken2

集牧の順番

ケイです。

少し、寒さが後戻りしているニセコです。
まだまだスキーを楽しめって事ですかね?(笑)

馬達を放牧したり集牧したりする場合、弱い者順からとか強い者順からとか、
セオリーがありますが、今のK2の馬達はあまり気にしなくても問題ないのが現状。
秋に馬場に全員で放牧を始めたころは、帰りは強い者順で入り口に並んで待っていました。
それはそれで可愛い光景でしたが、今はバラバラに入り口に近づいてきます。
ホルターを持ってゲートに近づくと誰か一頭が近づき、他の馬達は特にそれを気にしない。
一頭馬房に戻ってまた人間がゲートに近づくと、また次の馬がトコトコと近づいてくる。

シーズン最初には絶対に一番に帰りたがっていたボスのパイクも、けっこうのんびりな順番で
ゲートに近づいてきます。
今シーズンは馬達がとっても落ち着いている気がします。
グリーンシーズンもこの調子で穏やかに過ごしてもらいたいものです。

Kei

ギア

長女のスキーヘルメットを購入しました。
アウトドアの遊びはギアがとても大切です。
体を守るため、より技術を身に付けるため。
かっこいい事も大事です。
センスは、持って生まれたものと積み重ねです。
長女は紫が好きなので、とても気に入ってくれています。

 

Ken2

寒い

気温は低くはないけど、昨日までの温度差で寒く感じる。
チラッと雪も降り、馬場はカチカチです。
天気の事は仕方がないけど、まともに馬場が使えるのは2週間先かな?

 

Ken2

春準備

着々と春の準備を進めています。
馬場はグチャグチャ状態と凍ってるとこが混ざっています。
雪が無くなったら、ウッドチップを入れるためダンプ周りの除雪をしました。

 

Ken2