いよいよ夏休みです。
お盆過ぎあたりまで、予約が8割埋まっています。
体調に気を付け、頑張らねば!
子供たちの乗馬練習も、順調に進んでいます。
Ken2
いよいよ夏休みです。
お盆過ぎあたりまで、予約が8割埋まっています。
体調に気を付け、頑張らねば!
子供たちの乗馬練習も、順調に進んでいます。
Ken2
明日は選挙です。
うちらは明日いけないので、今日行きます。
忙しくて選挙に行けないなどと、言っていられませんよね!
ド素人でも、今の政治はヤバいと解る。
ド素人が政治を変える方法は、選挙ですね。
Ken2
気温も上がり、湿度もやや高い。
人も厚けりゃ、馬も厚い。
ワンツアーで、馬達は汗びっしょりです。
それでも風が吹くと、なんとも気持ちがいい。
爽やかな風とは、まさにこれだね!
Ken2
来週あたりから、本格的に繁忙期です。
すでに予約が埋まっている日が多くなってきました。
とても小規模な施設ですので、予約はお早目をお勧めしています。
この時期は、、台風でも来ない限り大荒れになることは少ないです。
人馬共にバテないように、ペース配分に気を付けます!
Ken2
ケイです。
G王子は放牧地に迎えに行くと逃げます・・・(笑)
大丈夫だった時もあるのですが、最近は逃げ癖がついてしまいました。
雨の日など厩舎に戻る時は率先してついてくるので、確信犯ですね(笑)
なので、G王子に用事がなくても、何かと触ったり、捕まえては離したり、
他の馬を連れて行くときにG王子のホルターを持っていたり。
私のやっている事は、大して意味などありませんよ~。と伝えてみることにしました。
すぐに治るわけではないですが、少しづつ慣れてくれればと思っています。
今日は、Bちゃんの運動後、放牧したついでに、
近くにいたG王子にBちゃんのホルターをつけてみました。
一瞬「!?」って感じでしたが、一度受け入れるととっても素直なG王子。
時間はかかるけど、良くなってきてる気がします。
Kei
いろいろと考えた結果、パンフレットをやめることにしました。
宣伝広告の代表的なものですが、紙は使わない時代なのかなと。
すごくエコな暮らしをしているわけではないけど、思いついたんだし。
当然、FAXもやめました。
まぁ気が変わるかもしれないけど・・・。
Ken2
昨日今日と、蒸し暑い。
人も馬も、汗をかく。
馬達の汗につられてか、いつもよりアブが多い。
お客さんも薄着が増えるので、アブの餌食に。
この時期は、暑くても長袖長ズボンは必須です。
足首を出さないのも、大事なポイントですよ!
Ken2
3連休の中日なのに、予約が入らないぞ。
天気予報の影響かな?
さんざんの雨予報だったけど、結局のとこ日中はほとんど降らず。
まぁ仕方がないか。
これからが夏本番!
Ken2
うちは観光業なので、休日が忙しい。
休日は、子供たちが家にいる。
子供たちの相手もできないので、子供達にはお手伝いをしてもらう!
お手伝いではなく、遊びの延長の様にしたかったけど、
子供にとっても、仕事は仕事らしい。
まぁ、それでもいいか!
Ken2
久々の雨です。
今のとこ、パラパラ程度なのでツアーは行います。
明日も雨予報だけど、どの程度降るのかな?
いずれにしても、馬場の砂ぼこりが落ち着くでしょう。
Ken2