森のくまさん

ケイです。

クマと言ってもアライグマ(笑)

今日は、森の中の馬の道でアライグマの子供が3匹遊んでいました。

まだまだ警戒心が薄いので、なかなか逃げません。

ほんわかした気分になりました。可愛かった♪

Kei

放牧地にて

ケイです。

朝方に強めに降った雨も、起きる頃には止み、
ツアー中は晴れ間も見える天気になってきました。

毎朝、夏休み中の子供たちと放牧地のボロ拾いをやっています。
放牧地でウロウロしていると、
色んな虫を発見したり、
変なところに生えているきのこを発見したりしています。

馬達が近づいてくる事にもだいぶ慣れました。
すっかり馬屋の娘達です。

Kei

霞んでも、自然は自然

ケイです。

今日はニセコにしては蒸している天気なので、
山々も霞んでしまいました。

それでも自然の中は変わりなく、のびのびと乗馬を楽しんでもらえるはず。
直射日光が感じられない分、風が吹くと涼しいので、K2ヒルが最高!

今週の天気予報に雨マークが並びますが、
雨の方が虫も減り、涼しくて、この時期にしたら乗馬に最適かも!?

Kei

汗びっしょり

30度に迫る暑さになってきました。
ツアーが終わると、馬達は汗びっしょり。
シャワーで洗ってあげるのですが、大量のアブが群がってくる。
ざっと汗を流したら、すぐ馬房へ。
あと2週間ほどの辛抱でしょうか?

 

Ken2

採れたてお野菜

ケイです。

最近は夏野菜が沢山採れる時期です。
我が家のみっちゃん農園の野菜も毎日採れますが、
普段、馬のボロを貰ってもらってる周りの農家さんからも
採れたて野菜を沢山いただけます。

夏の暑さと忙しさで疲れた体に優しい夏野菜。
有難いです。

先日のお中元と言い、馬共々皆さんに支えられて、
元気に夏を乗り切ります!!

Kei

お中元

ケイです。

お中元の季節です。
本日、なんとも北海道らしいお中元が届きました!!!
牧草ロールです!

隣村の酪農家兼マフィン屋さんからのお中元でした。
なんとも豪快です。

こんな時は、本当に心から幸せを感じます(笑)

ありがとうございました!

Kei

ロバヲのマフィン  https://www.facebook.com/robawnomaffine66/

それぞれのエクササイズ

ケイです。

馬それぞれで乗り心地が違います。
馬によっては、自分の体の使い方が下手な馬もいます。
人を乗せないのであれば、どんなに偏っていても、
筋力を使ってなくても良いですが、
より良いパフォーマンスをするには、
自分の体の動かし方を気にしなくてはいけません。

まるで人間の話をしているようですが、
結局は人間も馬も一緒で、それぞれに合ったエクササイズで、
自分の弱点部分を克服していくんですよね。

私自身のエクササイズはどうしても三日坊主・・・。
馬達の方がよっぽど真面目です・・・(笑)

Kei