ケイです。
外出自粛が本格化してますね。
毎年この時期はツアーが満員になり、久しぶりの連続ツアーに
馬達も私達も緊張している時期です。
お客さの予約状況からも、世間の休日の雰囲気が見て取れましたが、
今年は曜日すらあやふや・・・(笑)
今日も、気が付けば週末。
そりゃ~馬達ものんびりしますよね~。
アイガーは、多少の小雨でも起きません(笑)
Kei
ケイです。
外出自粛が本格化してますね。
毎年この時期はツアーが満員になり、久しぶりの連続ツアーに
馬達も私達も緊張している時期です。
お客さの予約状況からも、世間の休日の雰囲気が見て取れましたが、
今年は曜日すらあやふや・・・(笑)
今日も、気が付けば週末。
そりゃ~馬達ものんびりしますよね~。
アイガーは、多少の小雨でも起きません(笑)
Kei
ケイです。
最近は、運動する馬だけを連れてきて、手入れしていましたが、
本日は全頭一度に連れてきました。
久々の全頭勢ぞろい。
みんな、細々と頑張ろうね!(笑)
Kei
昨夜の雪で、今朝は雪景色。
コロナ騒動で仕事にならないので、畑をやりたいのだが、
なかなか気温が上がらない今年の春。
やれやれ、何をすれって事?
Ken2
ケイです。
今日は時折びっくりするくらいの強風になりながらも、
馬の運動&長女のレッスン。
日頃、うるさかったり、ふにゃふにゃしがちの長女、
馬に乗ると大人しい。
始めの頃は機嫌悪いのかな?とか、嫌々やらされてるのかな?
と思っていましたが、どうやら真剣に取り組んでいる様子。
毎日接している我が子でも「ん?この表情は?」
って思う事があるくらいなので、ツアーのお客さんの表情を読み取る
のはなかなか難しい時がある。
無言で不貞腐れているように見えても、馬から降りると猛烈にしゃべりだしたりして、
「あ~、緊張していたんだ」ってそこで初めて気が付くときもある。
読み間違えると話がややこしくなる時がありますよね。
馬もそう。
良い顔している時と怒ってる時は分かりやすい。
でも、不貞腐れてるのか、緊張しているのか、真面目にやっているのか、
ちょっと読み間違ってしまう時がある。
真面目にやってできてないのに、反抗的に感じてしまい、
強めの指示を出してしまったり、
緊張してうまく出来ないのかと思い、優しめに様子をうかがっていたら、
ただ単純にやる気がなかったり・・・。
感情が分かったからと言って、うまく扱えるわけではないんですけどね(笑)
Kei
ケイです。
今日は雨。
もしかして降らないかも?って思ってたけど、
やっぱり降りましたね。
厩舎作業が終われば、今日は大人しくお家の中。
健二はトイレを何やら改装中ですが、
私は休校中の子供と工作三昧です。
Kei
ケイです。
毎回放牧地で作業すると寄ってくる馬が居る。
もちろん、ローガン(笑)
可愛いやつです。
Kei
ケイです。
コロナウィルスがペットに感染するとかしないとか、
色々うわさがありますが、馬にはどうなのでしょう?
馬にも伝染病はありますが、
今回の新型コロナウィルスは馬にも感染するのかしら?
分からないことばかりの昨今。
分からなすぎると考えるのをやめてしまうものですね(笑)
とりあえず今日も子供たちの乗馬からスタート。
その後は、遊びながらパパの作業の周りをうろちょろ。
その横で、馬達はバッタバッタと倒れて・・・・、
あ、間違えた。まどろんでました(笑)
Kei
ケイです。
今週は風は強くても晴れていて、毎日順調に馬の運動をしていましたが、
来週はびっしり雨や雪マーク・・・。
がっくり・・・。
とりあえず、天気のうちに出来ることをしましょう!
第一優先、子供の乗馬(笑)
今日も平和なK2ステーブルです。
Kei
ケイです。
世の中、ザワザワしてますね。
私達は自分たちで出来る事をするしかない。
今日の私が出来る事。
馬の運動!(笑)
Kei
ケイです。
今日も強風・・・。
寒いです・・・。
それでも馬達はある程度落ち着いていられるようになりました。
A子さんと強風の中K2ヒルへ。
なんど来ても、畑の中にポツンとあるK2ステーブル。
普段からですが、今の世の中ではなおさら落ち着く場所です。
Kei