装蹄の日

ケイです。

本日は装蹄の日。
すっかりのんびりの馬達。スムーズに順番に取り換えてもらっています。

最近、写真をPCに移動する方法に不具合が生じ、
撮った写真をアップロードできずにいます。
しばらく写真が無いブログですが、ご勘弁を(笑)

Kei

放牧地

放牧地のグチャグチャを何とかしたい。
そんなわけで、午後から頑張っています。
すっかり綺麗になってはいないけど、ひどいグチャグチャは取り除きました。
後は手作業で少しづつ取っていく感じです。

 

Ken2

作業

すっかりキャンセルで暇なK2ステーブル。
暇と言っても、馬達の世話があるので離れる事は出来ません。
そんな訳で、日々作業をしております。
放牧地のグチャグチャを何とかしたい!

 

Ken2

馬達の調子出てきました。

ケイです。

すっかりお暇になってしまった9月。
1~2組のお客様で、のんびりとツアーをしています。
馬達もずいぶんまったりしたので、夏の疲れはすっかりなくなり、
調子よいです。
地震後の方が皮肉にも天候が安定してきたニセコ。
秋をのんびり楽しむにはちょうど良い。
乗馬しやすい気候と調子の良い馬の体調。
キャンセルが増えるツアー・・・。
なんだか皮肉なもんです(笑)

そんな中今日は朝一の会員さんが集合し、久々に5頭で部班。
経験者には楽しい時期ですね。

Kei

台風21号と地震

ケイです。

今回の地震でツアーのキャンセルが相次いでいます。
北海道だけではなく、台風21号の影響で関空も被害があるので、
特に関西方面のお客様は旅行をあきらめる方が多いようです。

私達は通常通りの営業をしておりますので、
キャンセルをお考えの方はご連絡ください。
「どうせやってないのだろう」と思って、無断でキャンセルされる方が
気持ち的にも落ち込みます。

今週は8割のお客様からキャンセルを受けました。
それでも来週以降は1割程度のキャンセルで今のところ落ち着いています。
これ以上皆様の楽しみが失われないように願うばかり。

不安がある方や予約を検討している方は、ぜひ連絡を!
お待ちしております。

niseko@k2stbale.com

そんなこんなでお暇な日曜日。
子供達と馬に乗ってリトルリバーまでお散歩。
のんびり休日を楽しんでおります。

Kei

 

運動会

まだ電気も水道も止まっている地域があります。
今回の地震の被害は始まったばかりなのかもしれません。
そんな中、ニセコ町では幼稚園の運動会が開催されました。
子供達の無邪気な姿で元気をもらいました。
明日からも頑張ります!

 

Ken2

我々は元気です。

ケイです。

今回の地震でご心配をおかけしましたが、馬も犬も人も元気に過ごしております。

皆さんから沢山の電話やメール、ありがとうございました。
地震があってからも、ありがたい事に水は出ていましたし、
料理もガスコンロですので、比較的通常に近い生活を送っていました。
電気も昨晩18:30には復旧しましたし、ほとんど正常に戻っております。

残念ながら、この災害により旅行をキャンセルせざる負えない方々
が多くいらっしゃいます。K2ステーブルは営業しておりますが、
キャンセルが相次ぎ、馬達はのんきにのんびり過ごしております。

北海道の一部ではまだ余震があったり、飛行機が欠航、通行止めなど、
どうしようもない事が沢山あると思いますが、
K2ステーブルは元気に営業しております!

みなさん、ぜひお待ちしております!

Kei

地震

北海道を強い地震が襲いました。
大きな被害はありませんでした。
電気も先ほど復旧したので、ほぼ通常です。
まだ電気が復旧していない場所もあります。
一刻も早く復旧できますように。

 

Ken2

台風被害

夜中に通過した台風。
朝起きて、被害を確認。
大きな被害は、トランポリンが飛ばされたこと。
すこし曲がったけど、使えそうなので大丈夫。
細かな被害も修復済み。

残念ながら今日のツアーは中止となりました。

 

Ken2

台風

また台風です。
被害が少ないけどナーバスになります。
被害の大きい地方のストレスは凄いでしょう。
夜のうちに通過するようなので、明日のツアーは出来そうかなと思ってます。
馬場はこのまま乾かずに冬になるのだろうか?

 

Ken2