今日、隣の牧草地の2番草が刈り取られました。
なので、明日から馬で自由に入ることが出来ます!!!
これからの季節限定の特典です!!
楽しみですね~。
Kei
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
今日、隣の牧草地の2番草が刈り取られました。
なので、明日から馬で自由に入ることが出来ます!!!
これからの季節限定の特典です!!
楽しみですね~。
Kei
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
朝から、山のほうで雷が鳴っていたのですが、
午前の部が終わると同時に、ドシャ降り!
ゲリラ豪雨と言うには、言いすぎかもしれませんが短時間でずいぶん降りました。
1時からの予約の方は、残念ですがキャンセルしてもらいました。
その後は、天気も回復し営業再開できました。
Ken2
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
本日は、ニセコに長期滞在されている会員さんにおよばれしてきました。
ニセコには、ホテルやペンション以外にも、コンドミニアムが沢山あります。
冬に沢山の外国人が訪れるニセコには、外国人所有のコンドミニアムが沢山有り、
夏の間は、日本人に向けて、冬よりは安い値段で宿泊する事ができます。
本州の暑さを避けるためにも、夏の間だけでもニセコに長期滞在する方が増えました。
本日は、豪華な夕食に加え、ギターやチェロの演奏まで堪能してきました。
楽しい時間をありがとうございます。
kei
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
まだまだ夏休みシーズン。
毎日沢山の方達に乗馬を楽しんでいただいてます。
この土地に引っ越して一年半。
畑に囲まれて過ごしていると、旬の野菜と言うものが分かってきます。
今まで、お店で野菜を買っていると、年中様々な物が買えるので、
いつが旬なのかをあまり気にしていませんでした。
今では、旬の野菜が取れ始めると、朝一番のとれたてを農家さんがおすそ分けしてくれます。
なので、考えなくても、旬の野菜が何かを教えてもらえます。
もちろん、ビニールハウスなどで、時期をずらして植えている物もあります。
ということで、今は「とうもろこし」が旬です。
今の時期に北海道にいる方は、ぜひ「とうもろこし」を堪能してください。
ちなみに、採れたての「とうもろこし」は生でも甘くて美味しいんです。
色んなおすそ分けを頂いていますが、私達は、馬糞を農家さんに届けています。
Kei
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
やっと晴れました。
羊蹄山もバッチリ見えて、観光のお客さん達も満足してくれたようです。
残念なのは、長雨により足場が滑りやすく、いつもの丘の上にいけませんでした。
Ken2
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
今日も、朝からパラパラ雨が降っております。
午前中のお客さんは、なんとか騎乗できましたが、
午後のお客さんは、予約キャンセルとなりました。
今日の雨は、あまりジトジトしていないので気持ちよかったですけど、
そろそろ晴れが恋しいですね!
Ken2
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
昨日からのまとまった雨により、また馬場内の砂が流れてしまった。
ちょっとした手直しでは、同じ事の繰り返しになるのでしっかり計画を立てて改善する必要がある。
・馬場の外周に溝を掘り、やや傾斜があるのを水平にする。
・丸馬場も同じ。
・厩舎のまわりに溝をほり厩舎内への水の浸入を止める。
・放牧地の移動 もっと厩舎に近づける。
・第2馬場を作る。
まだまだ完成には、ほど遠いK2ステーブル!
まぁ完成がないのだろうけど・・・
Ken2
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
8月半ば、お盆真っ只中ですね。
昨日辺りから、早朝には秋の匂いがし始めました。
北海道はお盆がすぎたら、秋が近くなります。
(昨年は残暑が厳しかったですが・・・)
本日は雨の為、午後から営業クローズでした。
これからは、雨ごとに秋に近づいて行くのでしょうね。
そして、あっと言う間に冬になる。
Kei
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
今日は、なんとなく秋を感じた一日でした。
天気もよく、気温もまぁまぁ上がったのでしょうが、すっきりしていて北海道らしい一日でした。
本日乗馬を体験されていかれた方は、気持ちよかったでしょう!
これから少しづつ過ごしやすくなり、アブもいなくなるので乗馬の季節ですな!
Ken2
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com
突然ですが、携帯電話がどうも調子が悪い。
通話中にこちらの声が届かなくなったり、画面が2重にブレたりと・・・
毎日、埃まみれになるので原因はそれでしょうか?
スマートフォンにすると月々5000円程度の上乗せになるらしく、迷う。
タッチパネルは魅力的だし、なにより時代について行かないと・・・
この悩みは、しばらく続く・・・
Ken2
ニセコで乗馬をするなら ⇒ http://www.k2stable.com