なんだか腹が痛い。
トイレに行きたくなるような痛さではない。
うずくまるほど痛いわけでもない。
でも、なんだかしっくりこない。
力が入らないし、すっきりしないし。
寝れば治るか?
Ken2
なんだか腹が痛い。
トイレに行きたくなるような痛さではない。
うずくまるほど痛いわけでもない。
でも、なんだかしっくりこない。
力が入らないし、すっきりしないし。
寝れば治るか?
Ken2
ケイです。
今年のゴールデンウィークは10連休だそうですね。
我々にはありがたい限り。
天気が良ければいいのですが、毎年この時期は風が強くて困ってしまう・・・。
それでも、お客さまには来てほしい。
予約も入り始めました。
すでに埋まっている日もありますので、ご検討される方はお早めに!
Kei
今日は、朝から穏やかな天気。
除雪は、ほとんどありません。
天気がいいので、細々したとこの除雪をします。
きれいになった時の、気持ちのいい事!
Ken2
予報通りの大荒れです。
風が強いと、吹き溜まりができる。
馬場の中は、多いところで70cm以上の吹き溜まりが。
明日まで天気は荒れるけど、除雪をしないとやばそう。
そんなわけで、大荒れの中の馬場除雪。
はぁ~1週間以上は晴れてほしいなぁ。
Ken2
ケイです。
朝、ギリギリまで寝ていても、やる事やって8時に家を出る。
少し余裕をもって起きても、結果8時に出るためにギリギリになる・・・。
「時間がある」と思うと、やる事一つ一つがゆっくりになってるんでしょうね。
冬は午後にある程度時間ができるのに、
やらなきゃいけない事ができなかったりする。
ま、冬には気が抜けてるって事ですかねえ~(笑)
時間の流れるスピードは変わらないけど、
私の体の動きと思考スピードはスローモーションになっている冬です(笑)
Kei
GWの予約がぼちぼちと入ってきました。
なぜか、5月1日が人気で既に満員です。
他は、ガラガラですけど。
毎年のことですが、営業スタートのGWはドキドキします。
馬がしっかり働いてくれるか?
天気は大丈夫か?
雪は解けるのか?
Ken2
朝から大荒れのニセコ。
今回の寒気は、それほどでもないのかな?
なんて思っていたけど、なかなかの嵐っぷりです。
放牧も2時間で終了。
厩舎でまったりして下さい!
Ken2
除雪もなく、まったりな日曜日。
子供たちが、厩舎作業を手伝いだした。
まだまだ戦力にはならないが、2~3年もすれば戦力になるでしょう。
作業も終わり、温泉に行く気満々でしたが、
子供たちが「行かない!」だと。
がっかりである。
仕方がないので、家でまったりしますか!
Ken2
ケイです。
私は田舎暮らしが気に入っている。
もちろん不便な事も沢山あり、不満もある。
都会への憧れとか、映画や美術館に気軽に行けなかったり、
病院の選択肢が少ない事などを差し引いても、
大体気に入っている(笑)
子供と隣の農家さん前にあるゴミステーションまで行った帰り、
急に「ここは素敵だな~」なんてしみじみ思う。
子供たちは生まれ育ったこの場所を、
大人になったらどう感じるのだろうか?
放牧中の馬達が、突然走り出す。
若い2組のコンビが遊びが盛り上がって、それぞれじゃれあいながら走り出し、
最終的にパイクやアンナが「うるさ~い!」と追い立てる。
結果、全頭で走り出す(笑)
昨日、健二が馬場の除雪をしたので、走りやすかったかな?
そんなに走りたいなら、と私が追い運動をし、最後はみんな落ち着きました。
走っている馬はやはりカッコいい。
Kei
近々、シェプラーズで注文します。
買い物がある方は、連絡ください。
締め切りは、来週中です。
Ken2