冬の嵐

数日間、晴れが続いたニセコ。
昨夜から、一転大荒れです。
すでに、強い風が吹いています。
雪はそれ程でもないけど、風によって吹き溜まっています。
吹き溜まりの除雪は、重いので大変です。
明日が荒らしのピークだそうです。
冬のニセコは、晴れが1週間続くことはないですね。

 

Ken2

野次馬

ケイです。

馬の放牧中に柵の中で作業をすると必ず馬達が寄ってくる。
可愛いと思う時と、邪魔だな~と思う時とある。
特に、一輪車で遊び始めてひっくり返す時などは、イラッ!!とする(笑)

と、いいつつ、寄ってこないのもさびしい(笑)
アイガーの圧が凄すぎて、作業が出来ない時などは、
イラッを通り過ぎ、笑ってしまう。

近寄ってくるって事は、その時その場所を安全と認識して、安心してる時なのだから、
馬にたちが穏やかに過ごしている証拠なのかな?
そう考えると、やはり邪魔されるのも悪くないのかな?

Kei

ネット通販

冬になると、ネット通販での買い物が多くなる。
なかなか出かけられないので、ついついアマゾンで検索してしまう。
当然、どうしても必要でないものまで、何かと理由をつけてしまう。
ネット通販での衣類の買い物は、注意が必要。
わかっているのに、何度も同じミスをしてきた。
結局、今年も同じミスをしそうだ・・・。

 

Ken2

つかの間の晴れ

ケイです。

昨日、健二が留守だったため、私が一人で作業。
久々にず~っと晴れている日、思わず色々な個所の雪下ろし。
晴れていると、仕事がどんどんはかどる。

ニセコの冬は晴れが少ないので、貴重な晴れ間。
本当に太陽が出ているだけで、やる気がでる。
太陽って偉大だな~。

馬たちもどこかのんびり。

Kei

アイガー

ケイです。

パイクと共に、K2ステーブルの前から私たちと一緒に働いてくれているベテラン。
2番手気質で、パイクさんについていく。
決して自分がリーダーになりたいとは思っていないけど、
自分よりも下だとみなした人・馬にはちょいちょい強気に出る。
たまにアンナにデレデレになるため、数年後にアンナがリーダーに
なったとしてもあっさり認めてついていきそうな予感(笑)

自我が強めだが、色々耐えてくれるので、練習相手になってもらっている人が
多く、それなりにファンが多い。
図体はデカいけど、愛嬌があるし、放牧中に中に入ると
しつこいくらいによって来るの、可愛い。
最近は新人のローガンが「プチアイガー」と呼ばれるほど
人に近寄ってくるので、なにかと世代交代を感じています(笑)

Kei

アンナ

ケイです。

うちのアンナはとっても気が強い。
これを聞いて「うんうん」、とうなずく人も多いはず(笑)
全くの初心者に対しては、ただののんびり屋さんだけど、
少し乗れる人には、ガッチリ自分のイライラを出してきます。
ただ、上級者が乗ると打って変って乗りやすく、
とっても良い馬になります。

気が強い馬なので、他の馬を引き連れたいタイプ。
新人の馬がいると、いち早く取り込もうとする。
冬は全頭一緒に放牧するため、馬同士の関係が近くなり、
アンナは冬になると、うちのボス馬「パイク」を時々威圧します。
数年後にはボスになっているのだろうか?

Kei

パソコン

パソコンを買い替えました。
まだ使えるけど、不具合も増えてきたので思い切りました。
パソコンを買い替えると、うれしいけど面倒な事もある。
詳しいわけではないので、きのうからパソコンとバトルしています。

Ken2